独学!管理栄養士国家試験!合格!

第31回管理栄養士国家試験を受けたときの記録。専門学校卒。実務経験3年。働きながらの試験勉強。
Skip to content
  • ホーム

【雑談】管理栄養士国家試験におすすめの漫画

管理栄養士国家試験の息抜きに漫画はいかがですか?さくさく読めて勉強にもなるおすすめの漫画があります。   … Read More »

管理栄養士免許証申請にかかる日数は?必要書類は?金額は?

第31回管理栄養士国家試験に合格しました! やっと平日休みがきたのでさっそく申請のために都庁へ行ってきました。(住ん… Read More »

【勉強法】模試の成績推移と勉強法(1月)

(1月) 「毎日少しでもいいから勉強をする」が目標でした。 通勤前にスタバで、通勤電車の中、昼休憩、一問一答や過去問… Read More »

第31回管理栄養士国家試験 合格発表

厚生労働省のホームページに第31回管理栄養士国家試験の合格発表がありました。   私の自己採点の結果は最後… Read More »

管理栄養士国家試験 合格発表日はいつ?

2017年3月19日に行われた第31回管理栄養士国家試験の合格発表日はいつ?   2017年5月9日(火)… Read More »

【勉強法】模試の成績推移と勉強法(12月)

(12月) 苦手強化月間です。ここで苦手が克服できなければ落ちると思いながら勉強していました。 ・過去問を解く→QB… Read More »

【勉強法】模試直しの方法

模試で一番大切なのは直しです。 受けただけにしておくのはもったいないです。   模試は受けた当日に直しを始… Read More »

【勉強法】時短・問題の解き方

管理栄養士国家試験はマークシートです。 ・答えは選択肢の中にあります。 ・語句が書けなくても塗りつぶすだけで点数がと… Read More »

【その他】これを勉強に使うとは思わなかった…。

数年前の自分に「今、◯◯を使って勉強してるよ。大活躍だよ。」と言ったら 「ほお(???)」と言われそうです。 今では… Read More »

【勉強法】模試の成績推移と勉強法(10月〜11月)

(10月) ・自作のカレンダーを作り、上段にやること下段にやったことを記入。 勉強の進捗状況を可視化しました。 &n… Read More »

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

最近の投稿

  • 「もしかして受かるかも?」と思った瞬間
  • 第33回管理栄養士国家試験までにやるとこ
  • 【勉強法】試験前に絶対やっておいたほうがいいこと
  • 【雑談】受験の神様はいる?!
  • 【勉強計画の立て方】試験2週間前は何を勉強したらいいの?

アーカイブ

  • 2019年3月
  • 2018年11月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年11月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

カテゴリー

  • 勉強法
  • 参考書
  • 未分類
  • 模試
  • 雑談