厚生労働省のホームページに第31回管理栄養士国家試験の合格発表がありました。
私の自己採点の結果は最後に書いているのでよかったら見てください。
気になる試験結果は…合格していました\(^o^)/
もし落ちていたら、このブログを見ながら勉強し直そうと思っていました。
勉強した成果が合格に繋がったのも嬉しいですが、辛い仕事を3年も続けた結果として受験資格がもらえて合格できたことはとてもうれしいです。
第31回管理栄養士国家試験の結果
受験者19,472名 合格者10,622名 合格率54.6%
第30回管理栄養士国家試験に比べ、合格率は9.9ポイント高くなっています。管理栄養士養成課程(新卒)の合格率は92.4%、管理栄養士養成課程(既卒)は18.4%、栄養士養成課程(既卒)は19.3%でした。
新卒の合格率が高くて驚きました。栄養士養成課程の合格率も昨年より高くなっており、今年は解きやすい基本的な問題が多かったのではないかと思います。基本的な問題も多かった反面、今までにないような問題も出題されました。思考力が必要な問題、図や表等から読み解く資料読解問題も昨年に比べて多く、多様な問題に向けての試験対策は過去問だけでは難しくなっていくと思います。過去問だけでなく、模試でいろいろな種類の問題に触れることが重要かもしれません。
厚生労働省による正答も発表されたので、改めて自己採点をしてみました。
社会・環境と健康 16/17 (94.1%)
人体の構造・機能・疾患 21/27 (77.7%)
食べ物と健康 20/25 (80.0%)
基礎栄養学 5/14 (35.7%)
応用栄養学 14/16 (87.5%)
栄養教育論 12/15 (80.0%)
臨床栄養学 26/28 (92.8%)
公衆栄養学 14/18 (77.7%)
給食経営管理論 20/20 (100%)
応用力試験 14/20 (70.7%)
午前76点 午後86点 合計162点でした。
各社の自己採点よりも3〜5点高くなっていました。合格発表があるまで試験結果がどうなるかは本当にわからないのだと思いました。
Pingback: 管理栄養士免許証申請にかかる日数は?必要書類は?金額は? | 独学!管理栄養士国家試験!合格!