【勉強法】時短・問題の解き方

By | 2017年5月3日

管理栄養士国家試験はマークシートです。

・答えは選択肢の中にあります。

・語句が書けなくても塗りつぶすだけで点数がとれます。

以上の2点をふまえて、私はある方法で問題を解いていました。

 

◎私の問題の解き方◎

頭の中で解く(紙もペンも使わない)

 

勉強を初めた頃は問題文を正文に直して全文書いていました。一通り正文を書いたあと、重要な語句に赤で◯をしていました。

 

これをやると一分野の過去問(4年分)を一回解くだけで丸一日かかります。そして手が痛くなる割に、そんなに頭に入ってこないことに気づきました。

書く時間がもったいないな〜と思い始めたのが、書かずに問題を解くことでした。◯×や問題番号を書くことさえも面倒でした。

 

1)濃口しょうゆの食塩濃度は、うす口しょうゆより高い

1)濃口しょうゆの食塩濃度は、うす口しょうゆより高い →低い

この正文化を頭の中でやります。重要だと思ったことは付箋に書いて、壁に貼り付けて覚えました。

この方法だと、一日で一分野の過去問(4年分)を3〜5周解くことができます。約4倍ですね。質より量だと思い、繰り返し解きまくりました。

 

これからの記事でも「問題を解く」「模試を解く」が出て来ると思いますが、すべてこのやり方です。

よかったら試してみてください。

 
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 調理・栄養系資格へ
にほんブログ村

One thought on “【勉強法】時短・問題の解き方

  1. Pingback: 【勉強計画の立て方】試験2週間前は何を勉強したらいいの? | 独学!管理栄養士国家試験!合格!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。